セミナー情報

セミナー詳細

口腔リハビリテーションアカデミー2011<東京会場>

自分のおこなっている口腔ケアや口腔リハビリに疑問を感じ、
一度整理をしてみたい方へ 


このセミナーは、こんな方にお勧めのプログラムです!

 ◆普段おこなっている口腔ケア・口腔リハビリが、本当に正しいのか確認したい方
 ◆口腔乾燥、開口困難・拒否、口腔内汚染(痰)などの患者さんへの口腔ケアを
きちんと学びたい方
 ◆口腔ケアと口腔リハビリが、一緒にできたら効率的だと思う方
 ◆うろ覚え状態だった嚥下のメカニズムを、再学習したい方
 ◆腹臥位(ふくがい)療法の取り組み方法について学んでみたい方


開催日時

2011年6月11日(土) 10:00から16:00 (開場9:30から)

会場

和光堂株式会社 東京支店 204会議室
東京都新宿区西新宿5-25-11  和光堂西新宿ビル2F

■交通アクセス 
大江戸線「西新宿5丁目駅」A1出口すぐ 会場地図 

講師

松下 秀明 先生(言語聴覚士、ワタミ介護の株式会社顧問)

アシスタント講師(看護職)

受講対象

すべての医療・介護従事者

定員

先着50名様限定 (最少催行人数 15名)

受講料

2つのコース(A・B)からお選びください。

■Aコース 
:12,000円 (税、資料代込み)


■Bコース 
:13,890円 (Aコース + 松下先生の書籍「口腔リハビリテーション
ハンドブック」込み)

 

matsushita_book_pic.jpgのサムネール画像

←Bコースの書籍

書籍名 口腔リハビリテーションハンドブック
著   者 松下 秀明
発   行 株式会社オーラルケア
定   価 1,890円(税込)
詳   細 こちらからご覧いただけます。

 

 

補足事項

※受講料のお支払いは、銀行振込み(三井住友銀行)となります。
お申込者様には、お振込みの銀行口座をお知らせいたします。
※受講料に昼食は含まれませんので、各自にてお取りください。 
会場での飲食は可能です。(昼休憩1時間)
※体験演習では、相互実習をおこないます。予めご了承ください。

申込み

終了しました

 

 ◆ 動画で紹介!「口腔リハビリテーションアカデミー」

※2009年3月28日開催した同セミナーの様子を一部ご紹介いたします。
こんな感じのセミナーです!

 

【受講者の声】

※松下秀明先生が講師を務めたセミナー「口腔リハビリテーションアカデミー」「看護師のための口腔ケア&摂食嚥下リハビリ」に受講された方の声を一部ご紹介いたします。

 

voice_oralreha2.jpg

 

voice090228.jpg

※「受講者の声」は、参加者様の同意をいただいた上で、掲載をしております。

講師紹介

 

matsushita_st.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

松下 秀明(まつした ひであき) 


1952年生まれ 北海道出身

言語聴覚士

ワタミ介護の株式会社 顧問

 

現在、関東地区を中心に約15施設以上の医療・介護施設で、

看護師、歯科衛生士と連携し、口腔リハビリテーションを推進する。

また、看護職を対象とした研修会等での講演活動を多数おこない、

後進育成にも積極的に取り組んでいる。

著書:口腔リハビリテーションハンドブック

プログラム

1.振り返り 
(根気よく口腔リハビリテーションをおこなうためには?)

■「嚥下模型」を使って、呼吸・発話・嚥下のメカニズムを再確認!

engemokei.jpg

↑ 講義でつかう嚥下模型

 

2.画像で学ぶ、経口摂取への取り組み!

■VF(嚥下造影)画像、見たことありますか?

■VF画像で知る! 「正常な嚥下」と「嚥下障害」

■呼吸への対応→腹臥位療法の実際と色々なバリエーション

■口腔への対応→口腔リハビリテーション(食べるための準備)



3.体験演習!

■バルーンを活用しての腹臥位療法を知る!

matsushita_pic.png

↑ 腹臥位療法を解説する松下先生

■口腔ケア&口腔リハビリテーションの実際

・口腔ケアと口腔リハビリ、一緒にできないの?

・患者さんの気持ちを知る! 疑似体験「口腔乾燥」

・開口拒否の患者さんへの接し方 

・くるリーナブラシを使っての口腔刺激

kururiina.jpg

↑ 実習でつかうくるリーナブラシ

・安静時の姿勢の重要性を確認



4.質疑総括

■摂食機能療法、嚥下機能評価、Q&Aなど


※ VF:嚥下造影(videofluoroscopic examination of swallowing)
※ プログラムの内容は都合により変更になる場合がございます。

 

終了しました

セミナーのお申込み方法

ホームページからのお申込み

こちらの申込みフォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。
当社よりメールでセミナー詳細案内のご連絡をいたします。

FAXからのお申込み

セミナー案内書&申込みFAX用紙(PDFファイル)」をダウンロード&印刷し、必要事項をご記入の上、FAX送信してください。
当社よりFAXでセミナー詳細案内のご連絡をいたします。

メディカルセミナーズ事務局
FAX番号:050-3488-0116(24時間受付)

電話からのお申込み

当社にお電話していただき、受講を希望するセミナー名をお知らせください。お電話で必要事項を確認後、当社より郵送でセミナー詳細案内のご連絡をいたします。

メディカルセミナーズ事務局
電話番号:042-486-0477(受付時間 月〜土曜日9:00〜18:00)

※セミナーについてのお問い合わせもお受けしております。

お申込み後の流れ

(1) セミナーのお申込みをされた方には、当社よりセミナー詳細案内(セミナー当日のご案内、受講料のお支払方法などが記載)のご連絡をメール、FAX、郵送などでおこないます。
 ↓
(2) 受講料のお支払いが完了された方には、当社より受講票を郵送いたします。
 ↓
(3) 受講者様は、セミナー当日、受付に受講票をご持参ください。
領収証が必要な方は、当日受付でお知らせください。セミナー終了時までに発行いたします。
修了証(受講証明書)が必要な方は、当日受付でお知らせください。セミナー開催日から1週間以内に発送いたします。

<セミナーの開催が中止となった場合>
※天候、災害、地震、当社都合などにより、セミナーの開催が中止になった場合、お申込み代表者様にすみやかにご連絡をし、受講料のお支払いが完了されている方には返金手続きをおこなってまいります。

pdf READERのダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe(アドビ)より無償配布されているソフトウェア「Adobe Reader(アドビ リーダー)」が必要です。「Adobe Reader」 がインストールされていない場合は、上のバナーよりダウンロードしてご使用のパソコンにインストールしてください。

お申し込みフォーム

口腔リハビリテーションアカデミー2011<東京会場>

下記のフォームにご記入いただくとセミナーのお申込みができます。
お申込みをいただいたお客様には、当社より本セミナーの詳細案内(セミナー当日のご案内、受講料のお支払方法などが記載)を送信いたします。

※お申し込み頂く前に個人情報保護についてをご一読ください。

教材のご案内へ

  • 全セミナー一覧をみる
ピックアップセミナ−
  • 褥瘡ケア関連
  • 認知症ケア関連
  • 胃ろうケア・栄養管理関連
  • ストーマケア関連
  • 口腔ケア/摂食嚥下リハビリテーション関連
  • メディセミチャンネル Youtube動画配信へ
pdf READERのダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe(アドビ)より無償配布されているソフトウェア「Adobe Reader(アドビ リーダー)」が必要です。「Adobe Reader」 がインストールされていない場合は、上のバナーよりダウンロードしてご使用のパソコンにインストールしてください。